オートショップDD

ホンダ アクティ バモス ヘッドガスケット抜け ガスケット交換修理

ホンダ アクティ バモス ヘッドガスケット抜け ガスケット交換修理

2023-06-30 14:00:00

こんにちは!

本日は4年前に当店でホンダのアクティーをご購入いただきましたお客様からのご相談内容とその後の経過について記したいと思います!



このアクティー君 その後お客様N様の元で大活躍していたようです。

しかし、先月、二度目の車検が来たためいつもお馴染みのガソリンスタンドへ

すると距離も多くなってきている為、今回はタイミングベルトとウォーターポンプを交換しましょう!となった様で 承諾し作業へ。

3日後 タイミングベルトやウォーターポンプ等の交換が終わり
無事に車検から戻ってきたのでまたアクティー君を愛用しておりました。

すると2日後の夜 メーターにオーバーヒートの警告灯が点灯

おまけにエンジン停止



って事から、当店にご相談くださいました。

2日後 診断結果から言うとまさにオーバーヒート

私め お客様とのヒアリングを元に想像するに
まさにウォーターポンプ交換後のラジエター液内のエアー抜き作業の過程で
充分にエアー抜ききれなかったことが原因のオーバーヒートとの判断。



ホンダアクティー バモスをお乗りの皆様 ウォータポンプ等の水回り部品の
交換・修理に関しては必ずHONDAディーラーさんか、
HONDA車に精通しているSHOPさんでの交換・修理をお勧めいたします。

今回に関しては、たまたまオーバーヒートの初期の段階でオーナー様が気付き、
当店にご相談いただき エンジン本体にひずみが出来なかった為、
当店で修理は可能でしたが、少し遅かったらエンジン×になってたかも 恐ろしや



皆様 HONDA車のご相談もDDへどうぞ!!