オートショップDD

キッチンカー / キャンピングカー 板金・外装補修・修理

キッチンカー / キャンピングカー 板金・外装補修・修理

2023-05-11 17:00:00

令和5年3/25 雨天
当店の管理ユーザーの(M)様より突然のSOS連絡。「知人が駐車場に入って行って建物の一部を壊して、
プラス レンタルしていたキッチンカーまでグチャグチャに…!!」
連絡を受けた私め(八野)も最初は一体何の事か分からず、取敢えず現場に急行致しました。
到着後、周囲の状況から大体の事は把握できました。
「知人の車が高さの低い立体駐車場に入って行ってしまい建物の一部を壊してしまった上、
レンタルしていたキッチンカーの屋根部分までグチャグチャにしてしまった…」と言う事でした。
かなり動揺しておられました(-;) まぁ、動揺するのも無理はありませんね、事故は。
ひとまず私も一緒に警察署に連絡し 解りやすく経緯を説明し 管理会社の方にも一緒に謝罪し(何でやねーん!!笑)
全て終わった時にはドライバーさんもかなり衰弱しきってたので、損傷部から雨が入らぬよう応急処置を施し、
取敢えずその場は解散とし 後日、ご来店頂く様にしました。 
ちなみに車両状態はこちらこちら↓↓↓↓↓↓
アングルが悪いので少し解りにくいですがまぁまぁ重症です…



そして5日後…ご来店頂きました~ 
私めもどうしようか悩んでいました実際…。
しかしその時何と!!
「明日もこのキッチンカーは稼働したいんです」との事…。
冗談よね???笑 しかも
「突然のアクシデントだったので予算も無いんです…」との事…。
私めもどうすれば良いか解らぬこのタイミングでのこの言葉に、30秒ほど笑ってしまいました。笑笑笑
まぁ、しかし、【お客様のご要望を1番に】がモットーの当店
ご要望はなるべく適えさせていただきたいと、頭と体をフル活動!!!



注)体を使ってくれたのは建設現場経験有のスタッフの一人でありますS君です。
S君 いつも急な案件への対応ありがとうね。
写真がないので解りにくいですが、下地もグチャグチャになってたので先ずは下地の修正から。
それから防水シートや外板 そしてコーナーの仕舞い etc…。

そして、ついに日付けも変わらない内に何とか予算も期間も、お客様のご要望通りに仕上げさせて頂きました~
それがこちら↓↓↓↓↓↓



テントの破れは予算が出来てから って事で。
何とかこれで明日も稼働頂けそうですね。(良かった~)

当店には様々な業種の知識を持ったスタッフもいます。
他店でお断りされた方も 一度是非ご相談ください!!
全力で【お客様のご要望を1番に】当たらせていただきます。

Auto Shop DD